10/12

本日、ICT活用教育ユニット全体ゼミが行われました。

 本日のゼミでは「各々の進捗報告」「web関連について」「情報活用能力に関する調査」この3つについて取り組みました。

【各々の進捗報告】

 本日のゼミでは2,3,4年生、各学年から一人ずつ発表を行いました。3年生の発表では以前からゼミでの活動中に報告されていた研究についてではなく、他の学校と合同で行われる研究についての報告がありました。報告の段階で学会での発表に向けて動いている状態であったことから先生方からのご指摘も普段以上に力が入っており、ご指摘や質問とそれに対する応答を聞いていた私にとっても、大変勉強になりました。特に結果と考察を紐付け対応させるべきだということ、「こういった研究は見られない」という新規性のみを強調するのではなく研究の意義を示すべきであるということは私も意識して研究を進めていきたいと思います。

【web関連について】

 今回はwebサイトに載せる先生方への質問、ICT活用教育ユニットについての説明、ゼミ記録の投稿方法などについて話し合いました。質問と先生方の答えをどのような形式で掲載するかという話し合いをした際、どのように見られたいかという点を考えれば自ずと内容やデザインも決まっていくというご指導をいただきました。

 ICT活用教育ユニットの説明に関しての話し合いでは教育工学に関してもっと知識を深めるべきとのご指摘がありました。薦めていただいた書籍を読むなどして適切でわかりやすい説明を目指そうと思います。

 web関連については方向性が定まってきたため、今後はゼミで時間を取るのではなくSlack上でのやり取りにより進行していくことになります。

 次週は初めての対面での活動となります。オンラインでのゼミが当たり前になっているため対面でどのように進行していくのか想像がつきませんが、次のゼミに向けて準備を整えておきたいです。(神生)