GIGAスクール構想に向けて、長野県飯田・下伊那地域でICT活用中核教員育成研修が開催された。50校を超える学校がオンラインで同時に研修を実施する先駆的な試みで、信州大学より佐藤和紀先生が講師を務める。今回は、講義と実際にGSuiteを用いたワークショップを体験し、参加者からは不安感が薄れた声が聞かれた。(145字)
https://www.kknews.co.jp/post_ict/20200907_1e?fbclid=IwAR1goai9uEsVuRz0nDmMJg0kmtB6adc7Q5yaq_oEo3cQ03G0p6ARbP_y8t4 (教育家庭新聞 2020.09.07)
文部科学省は小中学校の1人1台端末整備に向けて、ICTを効果的に活用した授業改善の事例を各教科別にまとめ、学校現場向けの参考資料を公開した。(有料新聞)(68字)
https://www.kyobun.co.jp/news/20200914_06/ (教育新聞 2020.09.14)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/mext_00915.html(文部科学省, 参照日2020.09.16)
菅義偉内閣で文部科学大臣・教育再生担当大臣として再任された萩生田文科相は、引き続き少人数学級の実現に対する意欲、さらに今後取り組むべき教育課題として特別支援教育を挙げるなど、今後の考えを述べた。(有料新聞)(98字)
https://www.kyobun.co.jp/news/20200916_06/(教育新聞 2020.09.16)
東原義訓信州大学特任教授が座長を務める、長野県教育委員会学びの改革支援課と、信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センターが連携して取り組んでいる、GIGAスクール構想の実現に向けた推進委員会の議事録、及び長野県教育クラウドID・端末導入についての資料が公開された。(131字)
https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/kyogaku/kyoshokuin/shiryo/ict.html?fbclid=IwAR0CTKHJTsBiOL754tS-0cpG4jh3fcVBTyv1xq2OJYmPgmc4t9rft2tCKVY(長野県教育委員会, 参照日 2020.09.17)
△菅義緯総理は「国民が当たり前に望んでいるサービスを実現」するとして、「デジタル教育などの規制緩和」の推進を指示した。閣僚会議では、「オンライン教育に必要な基盤、ノウハウの不足」が課題として指摘された。(有料新聞)(100字)
https://www.kyobun.co.jp/news/20200923_06/(教育新聞 2020.09.23)
教育再生実行会議でICTを活用した新たな日常に向けて議論がなされた。専門家から個別最適過学習に関して「教員によるきめ細かな支援が不可欠」など、様々な意見や指摘が出された。(有料新聞)(83字)
https://www.kyobun.co.jp/news/20200924_04/(教育新聞 2020.09.24)