本日のゼミではまず、佐藤先生から前回ユニット全員で取得を目指すことになったGoogle認定教育者の資格を今後学部生全体でも取得を目指す、というお話がありました。そのお話から今後はICTを活用することが教師として当たり前ことになっていくんだなぁと感じました。2月末までの取得という明確な目標ができたので達成に向けて日々勉強していきたいです。
次に学部1年生に対する情報活用能力調査についてです。最近のゼミで取り組んでいる学部1年生に対する情報活用能力調査についての論文を5月に富山大学で開催される教育工学会の研究会で発表する見通しになりました。この論文は2年生を中心に書いていくことになりました。しかし、2年生は論文の仕組みや構成がはっきりと分かっていません。ですのでまず論文はどのような共通項があるのかについて2人1組で学びボードにまとめた上で、全体で共有しました。そのうえで論文にはある程度の形はあれど、章や節の題名にどのような名前をつけるのかは著者によって少し異なることが分かりました。最後に論文の「はじめに」にはどのような要素が入っているのかについても同じような手法で考えを共有しました。その上で谷塚先生のほうから、「教育工学会では実践を大切にしている。」「先行研究を明らかにすること」の2点のお話をいただきました。自分たちは論文を書いたことがありませんが、他の方々の論文や先生方のものを参考にしながら、目的を明確にして書いていくことが大切であることが実感出来ました。まだまだ研究会までには時間がありますが、自分たちの納得する論文が完成できるように今後も継続的に取り組んでいきたいです。
また、今年のゼミは本日が最終日でした。今年は今までにない1年となりましたが、その中で今できることはなんだろうか?と考える力が着いてきたように感じます。いつの日か普通の日常が戻ってきた時もその思いを忘れずに活動していきたいと思います。
下﨑